学校・保育PCR検査の実施について(終了)

※ 検査の結果、対象者は全員陰性でした。

令和4年3月29日(火)に、みつわ学童クラブの関係者が新型コロナウイルスの陽性者と判断されました。

3月28日(月)に登所した児童は、接触者となり、学校・保育PCR検査を行います。※濃厚接触者となる児童はいません。

※検査会場等でPCR検査を行う場合は、学校・保育PCR検査対象外となりますので連絡をお願い致します。。
検査結果の連絡をお願いいたします。

学校・保育PCR検査について

本検査は、教育施設及び保育施設 (以下、「教育等施設」という。) 関係者における感染拡大の防止と早期の教育・保育活動の再開への寄与を目的に設置され、陽性者発見時には、幅広い接触者に対して、保健所の事務負担の軽減を図りつつ、迅速かつ機動的にPCR検査等を行政検査として実施します。

接触者を対象に下記の日程で学校・保育PCR検査を、みつわ学童クラブが行います。

●検査キットの配布

LINEで案内済み

●検査キットの回収

LINEで案内済み

■配布・回収場所

みつわ学童クラブ


<検査対象>

下記の全てを満たす場合の幅広い接触者(原則、無症状者※1)が検査対象

  1. 陽性者が学校・保育所等教育施設関係者にいた場合
  2. <感染可能期間とは>当該陽性者が感染可能期間に登所しており接触者がいた場合
    症状がある方:最初に症状が出た日の2日前から
    症状がない方:陽性確定に係る検査を受けた日の2日前から
  3. 接触者に対し、保健所からの調査等がされていない場合
    ※保健所の調査がされている場合でも学校・保育PCR検査支援チームで検査を行う場合もあります

※1)風邪症状が出ている方には、コールセンター(098-866-2129)へ連絡し、紹介された医療機関での受診するようお願いいたします。

※2 症状がある方:最初に症状が出た日の2日前から 症状がない方:陽性確定に係る検査を受けた日の2日前から。

※3 保健所の調査等がされている場合でも保健所の指示等により一斉 PCR 検査を実施する場合 もあります。


学校・保育PCR検査 Q&A

Q6.濃厚接触と接触者の違いはどのように判断したらよいですか?

A6.以下の基準で判断をお願いします。

  1. 濃厚接触者:手で触れることの出来る距離(目安として1 メートル)で、必要な感染予防策(マスク)なしで、陽性者と15分以上の接触があった者。また、換気の悪い狭い空間(窓を閉め切った車内、等)においては、お互いにマスクをしていても濃厚接触者に該当。
  2. 接触者:濃厚接触者には該当しないが、感染可能期間に接触のあった児童・生徒及び職員(同学級、部活動、登下校、土日で一緒に遊んだ者、塾や習い事で一緒の者等)。ただし、陽性者と同じ学校の関係者に限る。家族・親戚や他校の児童生徒は含めない。